頭蓋骨– tag –
-
系統3.1 鼻腔・副鼻腔
副鼻腔と頭蓋骨
副鼻腔: 前頭洞:中鼻道に開口 前篩骨洞:中鼻道(半月裂孔)に開口 上顎洞:中鼻道(半月裂孔)に開口 頭蓋骨: 垂直板:篩骨 鋤骨: 鼻道:各鼻甲介の下に形成される空気の通り道 総鼻道: 中鼻道:前・中篩骨洞、上顎洞、前頭洞が開口 下鼻道:鼻涙管... -
10.2 全身の骨
鼻中隔を構成する骨はどれか (2012年 あマ指 問題17)
鼻中隔を構成する骨はどれか (2012年 あマ指 問題17) 1 × 下鼻甲介 下鼻甲介は、鼻腔の外側壁に位置する貝がらのような形をした小さな骨で左右1対ある。鼻腔の外側壁から屋根のひさしのように鼻腔内に突き出る。(p.209 口蓋骨・下鼻甲介・鋤骨) 2 × 頬骨 ... -
10.2 全身の骨
頭蓋で下顎骨が関節をなすのはどれか (2013年 鍼灸 問題17)
頭蓋で下顎骨が関節をなすのはどれか (2013年 鍼灸 問題17) 1 × 口蓋骨 口蓋骨は、上顎骨の直後にあって、水平と垂直の板からなるL字型の骨で、左右1対ある。水平板は口蓋の後方部、垂直板は鼻腔の側壁後方部をつくる。口蓋骨の後縁は蝶形骨の翼状突起と連... -
10.2 全身の骨
新生児の頭蓋において最後に閉鎖するのはどれか (2013年 鍼灸 問題16)
新生児の頭蓋において最後に閉鎖するのはどれか (2013年 鍼灸 問題16) 1 ○ 大泉門 冠状縫合、矢状縫合、前頭縫合が十字形に合する所で両側の前頭骨および両側の頭頂骨の間にできる最も大きい泉門。生後2年で閉鎖する。【分担解剖学 1 p.118 頭蓋泉門】【... -
10.2 全身の骨
頭蓋の骨で茎状突起があるのはどれか (2014年 鍼灸 問題17)
頭蓋の骨で茎状突起があるのはどれか (2014年 鍼灸 問題17) 1 頬骨:側頭突起・前頭突起 2 上顎骨:前頭突起・頬骨突起・歯槽突起・口蓋突起 3 ○ 側頭骨:頬骨突起・乳様突起・茎状突起 4 蝶形骨:翼状突起 茎状突起は側頭骨・橈骨・尺骨にある。(p.18... -
10.2 全身の骨
頭蓋骨で2個あるのはどれか (2015年 鍼灸 問題17)
頭蓋骨で2個あるのはどれか (2015年 鍼灸 問題17) 1 × 篩骨 篩骨は、蝶形骨体の前、前頭骨の後ろにある骨で、内頭蓋底でもあり、鼻腔の上部でもあるほか、眼窩の構成にも関与する。篩骨の主体をなす中央部は、2枚の平たい骨の板が水平と垂直に交叉した十字...
1