運動器系– tag –
-
系統10.4 上肢
上腕三頭筋の起始・停止・支配神経(triceps brachii)暗記用画像付き
【上腕三頭筋】 上腕三頭筋は上腕後面にある強大な筋で、長頭、内側頭、外側頭の3頭からなります。長頭は肩甲骨の関節下結節から、外側頭は上腕骨外側面から、内側頭は上腕骨後面から起こり、3頭が合して尺骨肘頭に停止します。肘関節を伸展します。橈骨神... -
系統10.4 上肢
上腕筋の起始・停止・支配神経(brachialis)暗記用画像付き
【上腕筋】 上腕筋は上腕二頭筋の深層にあるので体表からは観察しにくいが、発達した幅広い筋腹を持ち、肘関節を強力に屈曲します。肘関節の屈曲には常にこの筋が強く作用します。 【起始】上腕骨前面の下半部 【停止】尺骨粗面 【支配神経】筋皮神経 【作... -
系統10.4 上肢
上腕二頭筋の起始・停止・支配神経(biceps brachii)暗記用画像付き
【上腕二頭筋】 上腕二頭筋は“力こぶ”の筋として有名で、肘関節の屈曲と前腕の回外をさせます。起始は長頭と短頭の2頭からなります。長頭は、肩関節腔内にある肩甲骨の関節上結節から起こり、滑膜におおわれて上腕骨頭の上を横断します。その後、上腕骨小... -
系統10.4 上肢
烏口腕筋の起始・停止(coracobrachial)
【烏口腕筋】 烏口腕筋は肩甲骨の烏口突起から起こり、上腕骨体の内側に停止します。筋の表面は上腕二頭筋の短頭におおわれます。肩関節を屈曲・内転します。上腕の屈筋群の中で最も筋腹が腋窩に近接しています。腋窩で腕神経叢から分かれた筋皮神経は、烏... -
系統10.4 上肢
大円筋の起始・停止・支配神経(teres major)暗記用画像付き
【大円筋】 大円筋は小円筋の下方で肩甲骨下角より起こり前外方に向かい、上腕骨小結節稜につきます。上腕骨を内旋・内転します。肩甲下筋とともに肩甲下神経の支配を受けます。 【起始】肩甲骨 下角 【停止】小結節稜 【支配神経】肩甲下神経 【作用】肩... -
系統10.4 上肢
肩甲下筋の起始・停止・支配神経(subscapularis)暗記用画像付き
【肩甲下筋】 肩甲下筋は肩甲骨肋骨面のつくる肩甲下窩より起こり、外方に向かって上腕骨小結節に停止します。上腕を内旋します。大円筋とともに肩甲下神経に支配されます。 【起始】肩甲下窩 【停止】小結節 【支配神経】肩甲下神経 【作用】肩関節 内旋 ... -
系統10.4 上肢
三角筋の起始・停止・支配神経(deltoid)暗記用画像付き
【三角筋】 三角筋は肩関節を外側よりおおう三角形の強大な筋で、鎖骨の外側部1/3、肩峰、肩甲棘から起こり、集まって上腕骨体外側面の三角筋粗面につきます。前部線維は上腕を屈曲、中部線維は上腕を外転、後部線維は上腕を伸展させます。小円筋とともに... -
系統10.4 上肢
小円筋の起始・停止・支配神経(teres minor)暗記用画像付き
【小円筋】 小円筋は棘下筋におおわれて肩甲骨外側縁から起こり、外方に走り上腕骨大結節につきます。上腕を外旋させます。三角筋とともに腋窩神経に支配されます。 【起始】肩甲骨外側縁 【停止】大結節 【支配神経】腋窩神経 【作用】肩関節 外旋 暗記用... -
系統10.4 上肢
棘下筋の起始・停止・支配神経(infraspinatus)暗記用画像付き
【棘下筋】 棘下筋は肩甲骨の棘下窩より起こり、外方に走り上腕骨大結節につきます。上腕を外旋させます。棘上筋とともに肩甲上神経により支配されます。 【起始】棘下窩 【停止】大結節 【支配神経】肩甲上神経 【作用】肩関節 外旋 暗記用画像スライダー... -
系統10.4 上肢
棘上筋の起始・停止・支配神経(supraspinatus)暗記用画像付き
【棘上筋】 棘上筋は肩甲骨の棘上窩から起こり、外側に走り上腕骨大結節につきます。上腕骨を外転させます。棘下筋とともに肩甲上神経により支配されます。 【起始】棘上窩 【停止】大結節 【支配神経】肩甲上神経 【作用】肩関節 外転 暗記用画像スライダ... -
系統2.8 下肢の脈管
下肢の動脈 チャート
暗記用画像スライダー(真ん中の線を左右に動かせます) 下肢の動脈 チャート 下肢の動脈の根幹は外腸骨動脈です。外腸骨動脈は血管裂孔より大腿動脈となります。 血管裂孔を通過した大腿動脈は、大腿三角の皮下にでてきます。大腿三角は長内転筋、縫工筋... -
系統2.7 上肢の脈管
上腕内側部の動脈と筋
暗記用画像スライダー(真ん中の線を左右に動かせます) 上腕内側部の動脈と筋 腋窩動脈が腋窩の下縁(前壁は大胸筋、後壁は広背筋)を通り過ぎると、上腕動脈となります。 上腕動脈は上腕二頭筋内側縁を正中神経と伴行し、肘窩へと向かいます。上腕動脈の... -
系統2.7 上肢の脈管
腋窩動脈の走行と筋
暗記用画像スライダー(真ん中の線を左右に動かせます) 腋窩動脈の走行と筋 鎖骨下動脈が第1肋骨外側縁を越えると、腋窩動脈へと移行します。 腋窩動脈の枝は、肩甲下枝、最上胸動脈、胸肩峰動脈、外側胸動脈、肩甲下動脈、前上腕回旋動脈、後上腕回旋動... -
系統2.7 上肢の脈管
斜角筋隙の解剖学と通過するもの
暗記用画像スライダー(真ん中の線を左右に動かせます) 斜角筋隙は前斜角筋・中斜角筋・第1肋骨との間にできた間隙です。ここを鎖骨下動脈と腕神経叢が通過します。鎖骨下静脈は前斜角筋の前を走行するので、斜角筋隙を通過するものには含まれないことに... -
系統2.7 上肢の脈管
鎖骨下動脈・腋窩動脈の走行と筋
暗記用画像スライダー(真ん中の線を左右に動かせます) こちらは鎖骨下動脈〜腋窩動脈の走行です。鎖骨下動脈は上肢の動脈の本幹であるとともに、頸部(脳)・肩・胸部に枝を送ります。 斜角筋隙を貫通する前で椎骨動脈を出したのち、内胸動脈・甲状頸動脈... -
系統2.7 上肢の脈管
上肢の動脈(概略)
暗記用画像スライダー(真ん中の線を左右に動かせます) 上肢の動脈(概略) 上肢の動脈について、重要なところを全体像としてまず抑えます。 上肢の動脈の根幹は鎖骨下動脈です。鎖骨下動脈は、右は腕頭動脈から、左は大動脈弓から分岐します。その後、胸... -
【一問一答】2. 循環器系
【一問一答】2.8 循環器系 – 下肢の脈管
問題演習 問題一覧 【一問一答】2.8 循環器系 - 下肢の脈管 【下肢の動脈】 下肢の動脈の根幹は ( 動脈) である 内腸骨動脈 外腸骨動脈 (解答) 外腸骨動脈 下肢の動脈の根幹は外腸骨動脈です。 下腹壁動脈は ( 動脈) から起こり、腹直筋の弓状線... -
【一問一答】2. 循環器系
【一問一答】2.7 循環器系 – 上肢の脈管
問題演習 問題一覧 【一問一答】2.7 循環器系 - 上肢の脈管 【上肢の動脈】 上肢の動脈は根幹は ( 動脈) である 鎖骨下動脈 総頚動脈 (解答) 鎖骨下動脈 上肢の動脈の根幹は鎖骨下動脈です。 右鎖骨下動脈は ( 動脈) から分かれる 腕頭動脈 大動... -
系統10.3 体幹
横隔膜の3つの孔 (大静脈孔, 食道裂孔, 大動脈裂孔)・高さ・通過するもの
横隔膜は、胸腔と腹腔との境をなす円形の筋板で、胸郭下口のまわりから起こり、円蓋状に胸腔に向かって盛り上り腱中心に終わる。起始部は3部に分かれる。 胸骨部:剣状突起の後面から起こる。 肋骨部:肋骨弓の内面から起こる。 腰椎部:上位腰椎とその肋... -
10.5 下肢
腰神経叢の枝はどれか (2017年 あマ指 問題25)
腰神経叢の枝はどれか (2017年 あマ指 問題25) 1 × 陰部神経:仙骨神経叢(S2-S4) S2~4に由来する。梨状筋下孔から出た後、小坐骨孔を通って骨盤底に達して、会陰部の筋および皮膚を支配する。(p.292 仙骨神経叢) 2 ○ 閉鎖神経:腰神経叢(L2-L4) L2~4が合...