リボソームはタンパク質を合成
リボソームはタンパク質の合成を行う。 大小2つのサブユニットからなる「雪だるま」のような形想像するとわかりやすい。50S サブユニット (雪だるまの胴体) と、30S サブユニット (雪だるまの頭) の間にメッセンジャーRNAが挟まり、この情報に基づいてアミノ酸を繋げていきタンパク質を合成する。
遊離リボソームと付着リボソーム
細胞質内に単独で存在しているリボソームは遊離リボソームと呼ばれ、その細胞内で利用されるタンパク質を合成する。
また、粗面小胞体の膜状に存在しているリボソームは付着リボソームと呼ばれ、主に細胞外に分泌されるタンパク質を合成する。
リボソームのタンパク質合成の過程:翻訳
タンパク質の合成は、まず DNA 上の情報が転写され mRNA が合成される。mRNA は核膜孔より出て、粗面小胞体上のリボソームと結合し、 tRNA がアミノ酸をリボソームに運び、アミノ酸相互が結合してタンパク質が合成される。この過程を翻訳という。
コメント