MENU
つむぐ指圧治療室 相模大野

[dfads params=’groups=1096&limit=1&orderby=random’]

公式SNS


Twitter 【解剖学】合格応援マン

1日10回の頻度で解剖学の問題やポイントをつぶやきます。隙間時間の学習にお役立ていただければ幸いです。


Instagram 【解剖学】合格応援マン

Instagramでは主に医療系勉強アカをフォロー・応援させていただいています。また画像を用いた新作の資料を公開します。


Facebook 【解剖学国家試験対策】Anatomy Tokyo

Facebookでは、より細かなフォローアップや、資料の配付をしていきます。いいね!していただけると最新記事を購読できます。

関節の形状による分類

人体の運動の大部分は1つまたは2つ以上の関節を筋の収縮によって動かすことにより生じる。関節の動きの方向や範囲は、関節を構成する骨の形と動きを制限する靱帯によって決定される。関節面のある骨の部位はいろいろな形をしているが、一般に凸面を持つものを関節頭、これを受ける凹みを関節窩という。また、1つの関節は2骨の間につくられるが、肘関節のように3個以上の骨が関係するものもある。
運動性から見ると、蝶番関節または車軸関節のように、骨が特定の1軸のみを中心として動く1軸性関節、楕円関節のように互いに直交する2軸を中心として動く2軸性関節、球関節のように運動軸が3軸以上ある多軸性関節がある。仙腸関節は可動性がほとんどないので半関節とみなされる。

分類関節名軸性
球関節肩関節, 腕橈関節多軸性関節
臼状関節股関節多軸性関節
顆状関節膝関節, 中手指節関節2軸性関節
楕円関節橈骨手根関節2軸性関節
鞍関節母指の手根中手関節2軸性関節
蝶番関節腕尺関節, 指節間関節1軸性関節
ラセン関節距腿関節1軸性関節
車軸関節上橈尺関節, 下橈尺関節, 正中環軸関節1軸性関節
平面関節椎間関節2軸性関節
(横滑りのみ)
半関節仙腸関節, 脛腓関節, 手根中手関節, 手根間関節

球関節

関節頭は球状で、関節窩は関節頭に対応するような凹面となっている。球関節の運動は、関節頭をつくる球の中心を通るすべての軌を中心とする運動を行う多軸関節である(肩関節)。肩関節と股関節は関節窩の周縁にある線維軟骨性の関節唇により、関節窩の大きさ・深さを増す。

臼状関節

股関節は球関節の一種であるが、関節窩の特に深いので臼状関節と呼ぶ。

顆状関節

関節頭は球形ではなく、関節窩も浅く関節頭の側面にまで達してない。しかも運動は靱帯により制限されて、1あるいは2方向に限られる(膝関節、中手指節関節)。

楕円関節

関節頭が楕円球状の関節であり、関節頭の長軸と短軸を回転軸とする2軸性関節。回旋はできない(橈骨手根関節)。

鞍関節

対向する関節面が鞍と馬の背のような双曲面をもち、互いに直交する方向に向かい合う。運動は互いに直交する2軸のみである(母指の手根中手関節)。

蝶番関節

関節頭と関節窩が、円柱の側面の一部になっている。この関節は蝶番のように円柱軸を運動軸として1方向にのみ運動する1軸性関節である(腕尺関節、指節間関節)。

ラセン関節

蝶番関節の変形で、関節頭は円柱ではあるが、運動方向が運動軸に対して斜めになるため、らせん階段を登るように回転に伴って軸の方向へずれる(距腿関節)。

車軸関節

関節頭の周囲に環状に関節面があり、関節窩の中で関節頭がその中心軸を中心に車軸のように回転する1軸性関節である(上橈尺関節)。

平面関節

相対する関節面が平面で、運動は主に横滑りによる(椎間関節)。

半関節

関節の形態をとるが、可動性はほとんどない(仙腸関節,脛腓関節,手根中手関節,手根間関節)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

黒澤一弘(株式会社SBCHAプラクシス代表・つむぐ指圧治療室・東京都立大学 解剖学実習非常勤講師)
鍼灸師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師などの国家試験に向けた解剖学の知識向上を応援します。初学者にも分かり易く、記憶に残りやすい講座を心がけています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次