系統10.2 全身の骨– category –
-
系統10.2 全身の骨
新生児の頭蓋と泉門(大泉門・小泉門・前側頭泉門・後側頭泉門)
頭蓋冠をつくる骨はいずれも扁平骨にで、胎生時に膜内骨化によって発生します。膜内骨化では、各骨の中央から骨化が始まり周辺に向かって広がります。これらの骨は出生時にはまだ骨化が完全でなく、周縁部は骨化せずに線維性結合組織のまま残ります。特に3... -
系統10.2 全身の骨
頭蓋の縫合(冠状縫合・矢状縫合・ラムダ縫合・鱗状縫合)
板状の頭蓋骨の間は、多数の膠原線維束が両骨の結合面を結合する。これを縫合といい、継ぎ目が複雑に屈曲する曲線になることが多い。 縫合の種類 冠状縫合:前頭骨と左右の頭頂骨との間にある縫合 矢状縫合:頭頂部で、左右の頭頂骨の間を矢状方向に走る縫... -
系統10.2 全身の骨
内頭蓋底と脳の位置関係
内頭蓋底の中央部では、前方から前頭骨、篩骨、蝶形骨、後頭骨が1列に並び、蝶形骨と後頭骨の間に割り込むように左右の側頭骨が位置する。 内頭蓋底は前頭蓋窩・中頭蓋窩・後頭蓋窩と階段状に低くなる。 前頭蓋窩:眼窩、鼻腔の上壁をなし、前頭葉を容れる... -
系統10.2 全身の骨
下顎骨の構造
下顎骨 Mandibula 顔面最下部にある顔面骨中、最も強大な骨。 頭蓋と関節で連結するただ1個の骨で、側頭骨と顎関節をつくります。 下顎骨は下顎体と下顎枝に分けられる。下顎体の上面は歯槽部で下顎の歯を入れる16個の歯槽を有する。 下縁正中部は... -
系統10.2 全身の骨
内頭蓋底の構成と通過する脳神経
とっつきにくい内頭蓋底の孔と通過する脳神経。 ポイントは「脳神経は番号でくくる!」です。 篩骨篩板:I 視神経管:II 上眼窩裂:III, IV, V1, VI 正円孔:V2 卵円孔:V3 内耳孔:VII, VIII 頸静脈孔:IX, X, XI 舌下神経管:XII 視神経管と舌下神経管は... -
系統10.2 全身の骨
関節の構造(関節軟骨・関節包・関節腔)
膝痛などに代表される関節の痛み。原因は一律ではないので、対処法もひとつではありません。より効率的な施術やセルフメンテナンスなどを目的として、ここでは「関節の構造」についてみてみます。 関節の構造 関節は2つ以上の骨を連結するものです。関節...
12