解説ムービー
(あマ指-2003-16)
問題1-13 細胞間基質に富むのはどれか。
1.上皮組織
細胞同士が密接して並ぶ=細胞間基質が少ない
2.神経組織
3.筋組織
4.支持組織 ○
器官・組織・細胞の隙間を埋め、結合する=細胞間基質が多い
(解答 4)
(あマ指-2003-21)
問題1-14 弾性軟骨があるのはどれか。
1.下鼻甲介 骨組織
2.軟口蓋 粘膜と筋肉
3.気管支 気管軟骨は硝子軟骨
4.喉頭蓋 ○ 弾性軟骨・・・耳介軟骨・喉頭蓋軟骨
(解答 4)
線維軟骨:関節円板・関節半月・椎間円板・恥骨結合
硝子軟骨:それ以外
(あマ指-2004-16)
問題1-15 線維軟骨を有するのはどれか。
1.耳介軟骨 弾性軟骨
2.肋軟骨 硝子軟骨
3.椎間円板 ○
4.関節軟骨 硝子軟骨
(解答 3)
(あマ指-2007-16)
問題1-16 線維軟骨からなるのはどれか。
1.肋軟骨 硝子軟骨
2.耳介軟骨 弾性軟骨
3.関節軟骨 硝子軟骨
4.関節半月 ○
(解答 4)
(鍼灸-2005-22)
問題1-17 弾性軟骨はどれか。
1.喉頭蓋軟骨 ○
2.甲状軟骨 硝子軟骨
3.輪状軟骨 硝子軟骨
4.気管軟骨 硝子軟骨
(解答 1)
(あマ指-1994-16)
問題1-18 部位と組織との組合せで誤っているのはどれか。
1.血管内皮 ーー 移行上皮 × 単層扁平上皮
移行上皮は腎杯・腎盂・尿管・膀胱
2.腸粘膜上皮 ーー 単層円柱上皮
3.椎間円板 ーー 線維軟骨
4.耳介軟骨 ーー 弾性軟骨
(解答 1)
単層扁平上皮 | 胸膜, 腹膜, 血管内皮, 肺胞など |
単層立方上皮 | 甲状腺の濾胞上皮, 尿細管など |
単層円柱上皮 | 消化器系(胃,小腸,大腸), 卵管・子宮など |
重層扁平上皮 | 皮膚, 口腔~食道, 肛門, 膣など |
多列上皮 | 鼻腔・咽頭鼻部・喉頭・気管・気管支(気道) |
移行上皮 | 腎杯・腎盂・尿管・膀胱(尿路) |
(あマ指-2000-16)
問題1-19 上皮と器官との組合せで誤っているのはどれか。
1.重層扁平上皮 ーーーー 皮膚
2.移行上皮 ーーーーーー 尿管
3.多列線毛円柱上皮 ーー 小腸 ×
鼻腔・咽頭鼻部・喉頭・気管・気管支(気道)
4.単層円柱上皮 ーーーー 胃
(解答 3)
(あマ指-1997-17)
問題1-20 表皮はどの上皮に属するか。(あマ指-5-17)
1.移行上皮 ○ 腎杯・腎盂・尿管・膀胱
2.単層円柱上皮 消化管(胃・小腸・大腸)、卵管・子宮など(卵管は単層円柱線毛上皮)
3.多列上皮 鼻腔・咽頭鼻部・喉頭・気管・気管支
4.重層扁平上皮 皮膚・口腔・食道・肛門・膣など
(解答 1)
(鍼灸-2005-15)
問題1-21 最も伸縮性の高い上皮はどれか。
1.単層扁平上皮
2.重層扁平上皮
3.単層円柱上皮
4.移行上皮 ○
移行上皮は腎杯・腎盂・尿管・膀胱。
尿量に応じて伸び縮みできるのが特徴。
(解答 4)
(あマ指-1998-16)
問題1-22 線毛上皮を有する器官はどれか。
1.血管 単層扁平上皮
2.大腸 単層円柱上皮
3.気管 ○
4.子宮 単層円柱上皮
(解答 3)
多列線毛上皮:鼻腔・喉頭・気管・気管支
単層円柱線毛上皮;卵管
(鍼灸-1997-28)
問題1-23 髄鞘を形成する細胞はどれか。
1.星状膠細胞 血液脳関門を形成
2.プルキンエ細胞 小脳内の神経細胞
3.シュワン細胞 ○ 末梢神経の髄鞘
4.線維芽細胞 膠原線維を産生
(解答 3)
末梢神経系ではシュワン細胞
が髄鞘をつくります。
(鍼灸-1999-15)
問題1-24 神経組織の構成に関与しない細胞はどれか。
1.ニューロン 神経細胞体 + 樹状突起 + 軸索突起 = ニューロン
2.グリア細胞 神経細胞を支持し、働きを助ける
3.シュワン細胞 末梢神経の髄鞘を形成
4.クッペル星細胞 ○
クッペル星細胞(クッパー細胞)は肝臓に存在するマクロファージ
(解答 4)
(鍼灸-2005-16)
問題1-25 血液脳関門の形成に関与するのはどれか。
1.上衣細胞 脳室と脊髄中心管の表面を覆う
2.希突起膠細胞 中枢神経系の髄鞘
3.星状膠細胞 ○
血液脳関門(脳内の毛細血管よりグルコースをニューロンに輸送)
4.小膠細胞 中枢神経内のマクロファージ系細胞
(柔整-2005-2)
問題1-26 疎性結合組織はどれか。
1.腱 密性結合組織
2.真皮 密性結合組織
3.皮下組織 ○ 疎性結合組織
4.靱帯 密性結合組織
(解答 3)
[dfads params=’groups=1121&limit=1&orderby=random’]
[dfads params=’groups=1124&limit=1&orderby=random’]
コメント