手の第2指の指背腱膜に停止するのはどれか (2013年 あマ指 問題23)
1 ○ 第1背側骨間筋:第2指 基節骨底の橈側に終わる。(p.246 図10–92上肢の後面(浅層), p.247 図10–96 上肢の後面の起始と停止)
2 × 第2背側骨間筋:第3指 基節骨底の橈側に終わる。 (p.246 図10–92上肢の後面(浅層), p.247 図10–96 上肢の後面の起始と停止)
3 × 第2掌側骨間筋:第4指の基節骨底の橈側に終わる。(p.251 図10–97 手の筋の起始と停止)
4 × 第2虫様筋:第3指の基節骨底の橈側を通り指伸筋腱に入る。(p.251中手筋)
中手筋(p.251 表10–22 中手筋)(分担解剖学 1 p.367–368)(プロメテウス運動器系 p.338)
- 虫様筋
4個の円柱状の小筋で、深指屈筋の腱から起こる。第1, 第2は第2, 第3指に至る腱の橈側から、第3, 第4はそれぞれ2頭をもって第3~第5指に至る腱の相対する側から起こる → 扁平な腱となり、それぞれ第2~5指基節骨底の橈側から指背腱膜に加わって終わる。
(第1虫様筋:第2指の指背腱膜(指伸筋腱)に合流)- 掌側骨間筋
3個あり、第2中手骨の尺側と第4・5中手骨の橈側 → 指背腱膜に加わり、それぞれ第2指の基節骨底尺側と第4・5指の基節骨底橈側に終わる;尺骨神経;第3指に全ての指を近づける(指の内転)- 背側骨間筋
4個あり、2頭をもって第1~5中手骨の対向面より起こる → 第1・2背側骨間筋はそれぞれ第2・3指基節骨底の橈側に、第3・4背側骨間筋はそれぞれ第3・4指季節骨の尺側に終わる;尺骨神経;第3指を中心に指を開く(指の外転)※ 指背腱膜:総指伸筋の腱が指背で膜状に広がり、これに骨間筋と虫様筋の停止腱が両側から加わり形成される。第2,5指では示指伸筋、小指伸筋の腱が総指伸筋腱に加わり、また第1,5指では骨間筋の代わりに短母指外転筋と母指内転筋、小指外転筋の腱の一部が加わる指背腱膜は3束に分れ、中央の束は中節骨底に停止し、両側の束は合して末節骨底につく。(プロメテウス運動器系 p.340 指背腱膜)(Atlas of Human Anatomy and Surgery p165)
中手筋については、教科書の図だと理解し難いので、プロメテウス解剖学アトラスなどの図譜で確認することが望ましい。(専門書なので少し高いが、図譜はあったほうが良い。いろいろあるが、プロメテウスは図が綺麗で見やすくおすすめである)
次の問題
[kanren postid=“1861”]
- 2013年 第21回 あん摩マッサージ指圧師 国家試験問題一覧
- 細胞間の情報交換に関与するのはどれか (2013年 あマ指 問題16)
- 上皮組織を構成する細胞はどれか (2013年 あマ指 問題17)
- 鼠径靱帯が付着するのはどれか (2013年 あマ指 問題18)
- 手根骨と足根骨の両方にみられる骨の名称はどれか (2013年 あマ指 問題19)
- 小転子に停止するのはどれか (2013年 あマ指 問題20)
- 足関節にある靱帯はどれか (2013年 あマ指 問題21)
- 脊柱起立筋に含まれるのはどれか (2013年 あマ指 問題22))
- 手の第2指の指背腱膜に停止するのはどれか (2013年 あマ指 問題23)
- 下肢の上伸筋支帯の下を腱が通るのはどれか (2013年 あマ指 問題24)
- 消化管でパイエル板がみられるのはどれか (2013年 あマ指 問題25)
- プロゲステロンを分泌するのはどれか (2013年 あマ指 問題26)
- 頭頸部の動脈で大後頭孔を通るのはどれか (2013年 あマ指 問題27)
- 下行大動脈の前を通るのはどれか (2013年 あマ指 問題28)
- 中枢神経と受容器・効果器との間で、2個のニューロンから構成されるのはどれか (2013年 あマ指 問題29)
- 内包に分布する動脈はどれか (2013年 あマ指 問題30)
- 舌の前の味覚をつかさどるのはどれか (2013年 あマ指 問題31)
- 副交感神経の神経節で舌下腺への経路になっているのはどれか (2013年 あマ指 問題32)
- 視覚器について正しい記述はどれか (2013年 あマ指 問題33)
コメント