顎動脈の枝はどれか (2014年 鍼灸 問題23)
1 ○ 中硬膜動脈
外頸動脈 – 顎動脈 – 中硬膜動脈
2 × 顔面動脈
外頸動脈 – 顔面動脈
3 × 後頭動脈
外頸動脈 – 後頭動脈
4 × 舌動脈
外頸動脈 – 舌動脈
- 外頸動脈
上甲状腺動脈、舌動脈、顔面動脈を前方に分岐し、後方へは後頭動脈などを分岐しながら上行し、顎関節の下方で最終枝の顎動脈と浅側頭動脈に分かれる。- 顎動脈
側頭下窩で各咀嚼筋への枝、下顎骨への枝、中硬膜動脈そして頬動脈などを分岐したのち、翼口蓋窩に入る。ここで鼻腔や眼窩、口蓋や上顎骨の各部への枝に分かれる。上顎の歯や歯槽、歯肉への枝も出す。蝶形骨の棘孔を通る中硬膜動脈は広い範囲の脳硬膜と脳頭蓋の骨を栄養する。
- 外頸動脈の枝【解剖学講義 p.602】
- 上甲状腺動脈
- 上行咽頭動脈
- 舌動脈
- 顔面動脈
- 上行口蓋動脈
- オトガイ下動脈
- 下唇動脈・上唇動脈
- 眼角動脈
- 後頭動脈
- 後耳介動脈
- 浅側頭動脈
- 顎動脈
- 顎関節の内側で起こる枝
- 中硬膜動脈
- 下歯槽動脈
- 側頭下窩で起こる枝
- 咀嚼筋枝
- 深側頭動脈
- 翼口蓋窩で起こる枝
- 後上歯槽動脈
- 眼窩下動脈
- 下行口蓋動脈
- 翼突管動脈
- 蝶口蓋動脈
- 顎関節の内側で起こる枝
※ 外頸動脈は頸部で枝をたくさん出すし、顎動脈の枝もたくさんある。全部覚えるのが大変であれば、是非抑えて欲しいのは、「内頸動脈は頸部ではいっさい枝をださない」「中硬膜動脈は顎動脈の枝である」という点であろう。そして鎖骨下動脈の直接の枝「ツナコロッケ(椎骨動脈・内胸動脈・甲状頸動脈・肋頸動脈)以外の、頸部にある動脈はほぼ外頸動脈の枝であろうと推測しても良い。
次の問題
[kanren postid=“1357”]
- 2014年 第22回 はり師・きゅう師 国家試験問題一覧
- 腹膜を形成する上皮で正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題15)
- 発生について正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題16)
- 頭蓋の骨で茎状突起があるのはどれか (2014年 鍼灸 問題17)
- 腹部の筋について正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題18)
- 上肢の伸筋支帯下の6つの管と通過する腱との組合せで正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題19)
- 腸脛靭帯について正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題20)
- 喉頭の軟骨のうち対をなすのはどれか (2014年 鍼灸 問題21)
- 腎臓について誤っているのはどれか (2014年 鍼灸 問題22)
- 顎動脈の枝はどれか (2014年 鍼灸 問題23)
- 上肢の動脈の経路について正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題24)
- 下大静脈に直接注がないのはどれか (2014年 鍼灸 問題25)
- 内包が通るのはどれか (2014年 鍼灸 問題26)
- 舌咽神経と関連するのはどれか (2014年 鍼灸 問題27)
- 腕神経叢の後神経束から分かれるのはどれか (2014年 鍼灸 問題28)
- 腰神経叢の枝で筋裂孔を通るのはどれか (2014年 鍼灸 問題29)
- 眼について正しいのはどれか (2014年 鍼灸 問題30)
コメント