関節とその種類との組合せで正しいのはどれか (2014年 あマ指 問題19)
1 × 顎関節 ―――― 球関節 顆状関節
顎関節は、下顎骨の関節突起先端の下顎頭が側頭骨の下顎窩にはまって顆状関節をなしたもので、左右1対ある。関節内には主に線維軟骨でできた関節円板があって、関節包に付着する。関節包は緩く、外側・内側で靱帯によって補強される。(p.210 頭部の関節・顎関節)
2 × 上橈尺関節 ―― 楕円関節 車軸関節
上橈尺関節は、橈骨頭の側面にある関節環状面と、尺骨にある橈骨切痕との関節である。円柱状をした橈骨頭の長軸を回転軸にして、橈骨頭の関節環状面が橈骨切痕をすべって回転する車軸関節である。これにより前腕の回内-回外が行われる。橈骨切痕の縁につく橈骨輪状靱帯は輪になって橈骨頭を取り囲み、橈骨頭が橈骨切痕から離れないようにする。(p.184 肘関節)
3 ○ 指節間関節 ―― 蝶番関節
(手の)指節間関節(IP関節:interphalangeal joint):基節骨、中節骨、末節骨の間の関節で、蝶番関節である。基節骨と中節骨の間は、近位指節間関節(PIP関節)といい、中節骨と末節骨の間は遠位指節間関節(DIP関節)と呼ぶ。関節包は掌側靱帯と側副靱帯で補強される。(p.187 指の関節)
足の指節間関節も同様に、基節骨と中節骨の間は近位指節間関節(PIP関節)といい、中節骨と末節骨の間は遠位指節間関節(DIP関節)と呼ぶ。(p.196 指の関節)
4 × 距腿関節 ――― 顆状関節 ラセン関節
距腿関節は足関節とも呼ばれ、下腿と足根骨(距骨)との間にできる蝶番関節(ラセン関節)である。脛骨の下関節面および内果関節面と、腓骨の外果関節面が連続して関節窩をつくり、距骨上部の距骨滑車が骨頭となって構成される。この関節の運動は足首の屈伸運動であり、特に屈曲を底屈、伸展を背屈という。(p.195 距腿関節)
関節の形状による分類
分類 | 関節名 | 軸性 |
---|---|---|
球関節 | 肩関節, 腕橈関節 | 多軸性関節 |
臼状関節 | 股関節 | 多軸性関節 |
顆状関節 | 膝関節, 中手指節関節 | 2軸性関節 |
楕円関節 | 橈骨手根関節 | 2軸性関節 |
鞍関節 | 母指の手根中手関節 | 2軸性関節 |
蝶番関節 | 腕尺関節, 指節間関節 | 1軸性関節 |
ラセン関節 | 距腿関節 | 1軸性関節 |
車軸関節 | 上橈尺関節, 下橈尺関節, 正中環軸関節 | 1軸性関節 |
平面関節 | 椎間関節 | 多軸性関節 |
半関節 | 仙腸関節, 脛腓関節, 手根中手関節, 手根間関節 | ― |
※ この問題には詳細解説もあります。さらに理解を深めたい場合にどうぞ。
次の問題
[kanren postid=“1611”]
- 2014年 第22回 あん摩マッサージ指圧師 国家試験問題一覧
- 細胞において核の外に遺伝情報を伝えるのはどれか (2014年 あマ指 問題16)
- 軟骨内骨化をするのはどれか (2014年 あマ指 問題17)
- 骨で岬角があるのはどれか (2014年 あマ指 問題18)
- 関節とその種類との組合せで正しいのはどれか (2014年 あマ指 問題19)
- 橈骨神経に支配されるのはどれか (2014年 あマ指 問題20)
- 前腕を回外させる作用のあるのはどれか (2014年 あマ指 問題21)
- 骨盤隔膜の主体をなすのはどれか (2014年 あマ指 問題22)
- 膝窩の上外側縁をなすのはどれか (2014年 あマ指 問題23)
- 乳歯の数はどれか (2014年 あマ指 問題24)
- 胃酸を分泌する細胞はどれか (2014年 あマ指 問題25)
- 肺について正しいのはどれか (2014年 あマ指 問題26)
- 心臓について正しいのはどれか (2014年 あマ指 問題27)
- 動脈とその分布先との組合せで正しいのはどれか (2014年 あマ指 問題28)
- 静脈について正しいのはどれか (2014年 あマ指 問題29)
- 脳梁を構成する線維はどれか (2014年 あマ指 問題30)
- 三叉神経の枝はどれか (2014年 あマ指 問題31)
- 脛骨神経の枝はどれか (2014年 あマ指 問題32)
- 内耳に存在するのはどれか (2014年 あマ指 問題33)
コメント