MENU
つむぐ指圧治療室 相模大野

[dfads params=’groups=1096&limit=1&orderby=random’]

公式SNS


Twitter 【解剖学】合格応援マン

1日10回の頻度で解剖学の問題やポイントをつぶやきます。隙間時間の学習にお役立ていただければ幸いです。


Instagram 【解剖学】合格応援マン

Instagramでは主に医療系勉強アカをフォロー・応援させていただいています。また画像を用いた新作の資料を公開します。


Facebook 【解剖学国家試験対策】Anatomy Tokyo

Facebookでは、より細かなフォローアップや、資料の配付をしていきます。いいね!していただけると最新記事を購読できます。

【解剖学 国試演習】2-4 循環器系 – 静脈系

あなたの結果を表示するためにクイズを共有 !


あなたの結果を表示するためにあなたについて教えて下さい!

【国試演習 解剖学】2-4 循環器系 – 静脈系 I got %%score%% of %%total%% right

あなたの結果を共有する


Google+



解説ムービー


(あマ指-2005-32)
問題2-d1 門脈の構成に関与しないのはどれか。

1.腎静脈 

2.脾静脈

3.上腸間膜静脈

4.下腸間膜静脈

(解答 1)

・門脈は脾静脈、上腸間膜静脈、下腸間膜静脈が合流してできます。
・門脈は肝臓の機能血管、固有肝動脈は肝臓の栄養血管です。( → 機能血管と栄養血管
・門脈と固有肝動脈は共に肝臓内の類洞毛細血管に流れ込みます。その後、肝静脈に集まり下大静脈に注ぎます。

(鍼灸-2008-26)
問題2-d2 門脈の形成にかかわらないのはどれか。

1.奇静脈 ○  → 上大静脈

2.脾静脈

3.上腸間膜静脈

4.下腸間膜静脈

(解答 1)

・前の問題でも出ましたが、門脈を構成する静脈は「脾静脈・下腸間膜静脈・上腸間膜静脈」です。よく出題されるので、しっかり覚えてください。
・奇静脈系は胸壁の肋間静脈を集めて上大静脈に注ぎます。動脈に伴行しない奇妙な静脈だから奇静脈。

(鍼灸-1995-27)
問題2-d3 静脈が門脈系に注ぐ臓器はどれか。

1.脾臓 ○ 脾静脈・上腸間膜静脈・下腸間膜静脈 → 門脈

2.腎臓 腎静脈 → 下大静脈

3.副腎 左副腎静脈 → 左腎静脈 → 下大静脈 / 右副腎静脈 → 下大静脈

4.子宮 子宮静脈叢 → 子宮静脈 → 内腸骨静脈 → 下大静脈

(解答 1)

(あマ指-1998-30)
問題2-d4 下大静脈に直接注ぐ静脈はどれか。

1.奇静脈  → 上大静脈

2.肝静脈 

3.肺静脈  → 左心房

4.大腿静脈  → 外腸骨静脈 → 総腸骨静脈 → 下大静脈

(解答 1)

(あマ指-2007-28)
問題2-d5 上大静脈に直接注ぐ静脈はどれか。

1.門脈  → 肝臓 → 肝静脈 → 下大静脈

2.奇静脈 

3.肝静脈  → 下大静脈

4.肺静脈  → 左心房

(解答 1)

後胸壁の静脈を集めて上大静脈に注ぐ静脈系を奇静脈系といいます。右側の奇静脈、左側下半の半奇静脈、左側上半の副半奇静脈の3つがあります。

(柔整-2001-10)
問題2-d6 器官とその静脈との組み合わせで誤っているのはどれか。

1.脳 ――――― 硬膜静脈洞

2.胸壁 ―――― 奇静脈

3.小腸 ―――― 門脈

4.下肢 ―――― 腰静脈 ×

(解答 4)

腰静脈は左右4対で腰動脈に伴って走り、腰部の壁側の静脈を集め、上大静脈に注ぎます。また、脊柱の両側で上下に縦走する上行腰静脈で互いに連絡します。

(柔整-12-31)
問題2-d7 皮静脈の走行で誤っているのはどれか。

1.橈側皮静脈は三角筋の表面を通る× 前縁(鎖骨胸筋三角・三角筋胸筋溝)

2.外頚静脈は胸鎖乳突筋の表面を通る。

3.小伏在静脈は外果の後ろを通る。

4.大伏在静脈は内果の前を通る。

(解答 1)

(理作-2002-11)
問題2-d8 門脈に流入しないのはどれか。

1.左腎静脈 ○ 下大静脈に注ぐ

2.脾静脈

3.上腸間膜静脈

4.左胃静脈

5.空回腸静脈

(解答 1)

門脈は「脾静脈・下腸間膜静脈・上腸間膜静脈」が合わさってできますが、この問題では下腸間膜静脈がありません。この場合、臓器で考えればオッケーです。
門脈は脾臓と消化管からの静脈血を肝臓に運ぶ

(理作-2004-13)
問題2-d9 下大静脈に直接入る静脈で誤っているのはどれか。

1.奇静脈 × 奇静脈 → 上大静脈

2.肝静脈  肝臓の上部後面より出て下大静脈に注ぐ。

3.腰静脈  4対あり、下大静脈に注ぐ。上行腰静脈で上下が吻合する。

4.腎静脈  左腎静脈は長く、腹大動脈の前を横切る。右腎静脈は短い。

5.総腸骨静脈  L5の高さで、左右の総腸骨静脈が合して下大静脈となる。

(解答 1)

(柔整-1998-16)
問題2-d10 上大静脈と下大静脈を連絡するのはどれか。

1.門脈 門脈 → 肝臓 → 肝静脈 → 下大静脈

2.奇静脈 ○ 上大静脈 ← 奇静脈 → 上行腰静脈 → 下大静脈

3.腕頭静脈 腕頭静脈 → 上大静脈

4.肝静脈 肝静脈 → 下大静脈

(解答 1)

(柔整-2003-10)
問題2-d11 静脈系について正しいのはどれか。

1.左右の腕頭静脈は合流して上大静脈となる。

2.左右の腕頭静脈の合流部を静脈角という。 内頚静脈と鎖骨下静脈の合流部

3.右腕頭静脈には奇静脈が流入する。 上大静脈

4.右腕頭静脈は左腕頭静脈より長い短い

(解答 1)

(柔整-2004-10)
問題2-d12 門脈系と体循環系静脈との吻合がみられないのはどれか。

1.食道の下部 食道静脈瘤破裂

2.臍 メデューサの頭

3.膀胱 

4.直腸 痔核

(解答 1)

この問題は門脈圧亢進症の症状から正答を導きだせます。まずは門脈圧亢進症の症状をしっかり覚えてください。それが理解できたら、この問題はなんなく解けます。

[dfads params=’groups=1121&limit=1&orderby=random’]

[dfads params=’groups=1124&limit=1&orderby=random’]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

黒澤一弘(株式会社SBCHAプラクシス代表・つむぐ指圧治療室・東京都立大学 解剖学実習非常勤講師)
鍼灸師、按摩マッサージ指圧師、柔道整復師などの国家試験に向けた解剖学の知識向上を応援します。初学者にも分かり易く、記憶に残りやすい講座を心がけています。

コメント

コメントする

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次