解説ムービー
(あマ指-1996-22)
問題3-d1 肺について、誤っている記述はどれか。
1.左肺は3葉に分れる。× 2葉
(肺葉も房室弁も左二右三)
2.肺尖は頚部に達する。
(肺尖部は鎖骨上方2〜3cmに達する。鎖骨の上は頸部)
3.心圧痕は両肺にある。
(心圧痕は両肺、心切痕は左肺のみ)
4.肺底は横隔膜に接する。
(解答 1)
(あマ指-2001-25)
問題3-d2 肺について誤っている記述はどれか。
1.表面は胸膜で覆われている。
(肺表面は臓側胸膜で覆われ、肺門部で壁側胸膜に移行)
2.左肺は3葉からなる。× 2葉
(肺葉も房室弁も左二右三)
3.肺動脈は肺門を通る。
(肺に出入りする血管・気管支・神経などが通過)
4.肺尖は鎖骨の上方にまで達している。
(鎖骨の上方は頸部であることに注意)
(解答 2)
(あマ指-2003-22)
問題3-d3 肺について誤っている記述はどれか。
1.肺胞上皮は線毛上皮である。× 単層扁平上皮
2.栄養動脈は気管支動脈である。
(気管支動脈:栄養血管 / 肺動脈・肺静脈:機能血管)
3.細気管支には軟骨がない。
(軟骨が消失したところから細気管支となる)
4.表面は胸膜で覆われる。
(肺表面は臓側胸膜で覆われ、肺門部で壁側胸膜に移行
(解答 1)
(あマ指-1997-25)
問題3-d4 肺門を通らないのはどれか。
1.気管支
2.肺静脈
3.気管支動脈
4.胸管 ○
(解答 4)
(あマ指-2004-28)
問題3-d5 呼吸器について誤っている記述はどれか。
1.右肺は3葉からなる。
2.左気管支は右気管支より太い。 × 細い(左の気管支は細く長く水平に近い)
3.肺表面は臓側胸膜で覆われる。
(肺表面は臓側胸膜で覆われ、肺門部で壁側胸膜に移行)
4.胸膜腔は陰圧である。
(胸膜腔が陰圧なので、肺が膨らんでいられる。
吸息時には胸腔容量が増え、さらに陰圧が高まる。)
(解答 2)
(鍼灸-1995-22)
問題3-d6 肺について正しい記述はどれか。
1.右2葉、左3葉からなる。右3葉、左2葉
2.胸膜腔は滑液で満たされる。漿液(滑液は関節腔)
3.臓側胸膜は肺尖で壁側胸膜に移行する。肺門部
4.肺門は縦隔に面する。○
(解答 4)
(鍼灸-2000-21)
問題3-d7 肺について誤っている記述はどれか。
1.右肺には水平裂がみられる。
(斜裂は両肺、水平裂は右肺のみ/心圧痕は両肺、心切痕は左肺のみ)
2.肺の表面は臓側胸膜で包まれる。
(肺表面は臓側胸膜で覆われ、肺門部で壁側胸膜に移行)
3.胸膜腔は滑液で満たされる。× 漿液
(滑液は関節腔)
4.肺尖は鎖骨上方へ突出する。
(肺尖部は鎖骨上方2〜3cmに達する。鎖骨の上は頸部)
(解答 3)
(鍼灸-2006-23)
問題3-d8 肺について誤っている記述はどれか。
1.左肺は2葉に分かれる。
2.表面は臓側胸膜で覆われる。
3.肺静脈は右心房に入る。× 左心房
4.ガス交換は肺胞壁において行われる。
(血液空気関門:肺胞上皮・基底膜・毛細血管内皮)
(解答 3)
「心房は血液を受け取る・
心室は血液を送りだす」
(鍼灸-2009-20)
問題3-d9 左右の肺について正しい記述はどれか。
1.左が右より容積が大きい。小さい
2.左には水平裂がある。右
3.右には心切痕がある。左
4.右は上大静脈に接する。○ (上大静脈も下大静脈も右側)
(解答 4)
斜裂は両肺、水平裂は右肺のみ
※ 肺葉は左二右三、斜裂で下葉が隔てられる。右肺はさらに水平裂で中葉が隔てられる。
心圧痕は両肺、心切痕は左肺のみ
※ 肺が心臓と接する部分で凹んだところが心圧痕、心尖部が左側に寄るため、左の心圧痕のほうが深くて大きい。これを前から見ると、肺の一部が切れて見えるので心切痕という。
(鍼灸-1999-21)
問題3-d10 呼吸器について正しい記述はどれか。
1.上顎洞は上鼻道に開口する。中鼻道(上鼻道には後篩骨洞が開口)
2.声帯筋は平滑筋である。骨格筋(横紋筋)
3.気管膜性部は食道に接する。○
4.左肺には水平裂がみられる。右肺
(解答 3)
(あマ指-1993-37)
問題3-d11 縦隔を通過しないのはどれか。
1.胸管 上部〜後部
2.食道 上部〜後部
3.迷走神経 上部〜後部
4.肋間神経 ○ 左右の肺の間が縦隔。肋間神経は胸壁(肺の外側)なので縦隔外。
(解答 4)
縦隔の区分 | 内容物 | |
---|---|---|
上部 | 胸腺, 気管, 食道, 大動脈弓, 上大静脈, 腕頭静脈, 奇静脈, 胸管, 横隔神経, 迷走神経, 交感神経幹 | |
下部 | 前部 | 胸腺の下部, 内胸動脈 |
中部 | 心臓, 上行大動脈, 肺動脈, 肺静脈, 上大静脈, 横隔神経 | |
後部 | 気管支, 食道, 胸大動脈, 奇静脈, 半奇静脈, 胸管, 迷走神経, 交感神経幹 |
(あマ指-1996-36)
問題3-d12 縦隔について、誤っている記述はどれか。
1.左右の肺の間の空間である。
2.後方には脊柱がある。
3.縦隔には心臓がある。
4.縦隔には肝臓がある。× ない(肝臓は右上腹部)
(解答 4)
(あマ指-2007-23)
問題3-d13 縦隔内に存在しない臓器はどれか。
1.咽頭 ○ 咽頭は頸部。C6の高さで食道に移行
2.食道 上部〜後部
3.気管 上部
4.心臓 中部
(解答 1)
(鍼灸-1997-33)
問題3-d14 縦隔内に存在しない器官はどれか。
1.食道 上部〜後部
2.肺 ○
3.心臓 中部
4.胸大動脈 後部
(解答 2)
(あマ指-2004-22)
問題3-d15 安静吸気時に働くのはどれか。
1.外肋間筋 ○ (吸気筋)胸式呼吸は外肋間筋、腹式呼吸は横隔膜
2.胸横筋 (呼気筋)胸骨の前面および剣状突起を起始とし、第2~第6肋軟骨に付着
3.肋下筋 (呼気筋)内肋間筋の下層で、内肋間筋と同じく肋骨を引き下げる
4.内肋間筋 (呼気筋)努力性呼気時の主動作筋。肋骨を引き下げる
(解答 1)
(あマ指-2007-22)
問題3-d16 息を吸う際に働く筋はどれか。
1.腹直筋 (呼気筋)腹筋群は腹圧を高め、横隔膜を押し上げることにより呼気に働く
2.外肋間筋 ○ (吸気筋)胸式呼吸は外肋間筋、腹式呼吸は横隔膜
3.肋下筋 (呼気筋)内肋間筋の下層で、内肋間筋と同じく肋骨を引き下げる
4.下後鋸筋 (呼気筋)肋骨を下制して、呼気を助ける。
(あマ指-1993-44)
問題3-d17 安静吸息時に起こる現象はどれか。
1.外肋間筋の収縮 ○ (吸気)外肋間筋収縮 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
2.腹筋の収縮 (呼気)腹筋収縮 → 腹圧上昇 → 横隔膜を押し上げる → 呼気
3.胸郭の縮小 (呼気)胸郭の縮小 → 呼気
4.横隔膜の弛緩 (呼気)横隔膜の弛緩 → 肺自身の弾性により容積縮小 → 呼気
(解答 1)
(あマ指-2001-45)
問題3-d18 呼吸の吸息時について誤っている記述はどれか。
1.横隔膜が収縮する。(吸気)横隔膜収縮 → 横隔膜が下がる → 胸腔容積拡大 → 吸気
2.肋骨が挙上する。(吸気)肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
3.胸腔内圧が高まる。× 低くなる(陰圧が高まる)
4.外肋間筋が収縮する。(吸気)外肋間筋収縮 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
(解答 3)
(あマ指-2006-40)
問題3-d19 深い吸気に関与しないのはどれか。
1.横隔膜 (吸気:腹式呼吸)横隔膜収縮 → 横隔膜が下がる → 胸腔容積拡大 → 吸気
2.外肋間筋 (吸気:胸式呼吸)外肋間筋収縮 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
3.胸鎖乳突筋 (吸気:補助吸息筋)胸骨を挙上 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
4.椎前筋 ○ (呼吸に関連無し)脊柱ないし頭部を前屈、側屈、回旋する。
(解答 4)
(あマ指-2009-37)
問題3-d20 深い吸気に関与しないのはどれか。
1.腹斜筋の収縮 ○ (呼気筋)腹筋群は腹圧を高め、横隔膜を押し上げることにより呼気に働く
2.胸鎖乳突筋の収縮 (吸気:補助吸息筋)胸骨を挙上 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
3.外肋間筋の収縮 (吸気:胸式呼吸)外肋間筋収縮 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
4.横隔膜の収縮 ○(吸気:腹式呼吸)横隔膜収縮 → 横隔膜が下がる → 胸腔容積拡大 → 吸気/span>
(あマ指-1998-41)
問題3-d21 安静呼気時に起こる現象はどれか。
1.横隔膜は挙上する。 ○ (呼気)横隔膜が弛緩 → 肺自身の弾性で容積縮小 → 横隔膜挙上 → 呼気
2.肋骨は挙上する。 (吸気)肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
3.外肋間筋は収縮する。 (吸気)外肋間筋収縮 → 肋骨が挙上 → 胸郭拡大 → 吸気
4.腹壁の筋は弛緩する。 腹筋群は呼気筋。腹筋群の弛緩は呼気には作用しない
(解答 1)
(あマ指-2003-45)
問題3-d22 努力性呼吸の呼息時に起こらないのはどれか。
1.横隔膜の収縮 ○ (吸気)横隔膜収縮 → 横隔膜が下がる → 胸腔容積拡大 → 吸気
2.内肋間筋の収縮 (呼気)内肋間筋収縮 → 肋骨を引き下げる → 胸腔容積縮小 → 呼気
3.外肋間筋の弛緩 (呼気)外肋間筋弛緩 → 肺自身の弾性で容積縮小 → 呼気
4.腹直筋の収縮 (呼気)腹筋群は腹圧を高め、横隔膜を押し上げることにより呼気に働く
(解答 1)
[dfads params=’groups=1121&limit=1&orderby=random’]
[dfads params=’groups=1124&limit=1&orderby=random’]
コメント