解説ムービー
(あマ指-1999-23)
問題3-a1 鼻腔に開口していないのはどれか。
1.上顎洞 中鼻道
2.耳管 ○ 耳管咽頭口 鼓室⇄耳管⇄咽頭
3.鼻涙管 下鼻道
4.前頭洞 中鼻道
(解答 2)
(あマ指-2000-24)
問題3-a2 鼻涙管が開口する鼻道はどれか。
1.上鼻道
2.中鼻道
3.下鼻道 ○
4.総鼻道
(解答 3)
蝶形骨洞 | 鼻腔の後上方(蝶篩陥凹) | |
篩骨洞 | 後篩骨洞 | 上鼻道 |
中篩骨洞 | 中鼻道(篩骨胞表面) | |
前篩骨洞 | 中鼻道(半月裂孔) | |
前頭洞 | 中鼻道(半月裂孔) | |
上顎洞 (最大) | 中鼻道(半月裂孔) | |
鼻涙管 | 下鼻道 |
(あマ指-2005-25)
問題3-a3 中鼻道に開口しないのはどれか。
1.前頭洞
2.蝶形骨洞 ○ 鼻腔の後上方
3.上顎洞
4.前篩骨洞
(解答 2)
蝶形骨洞:鼻腔の後上方
後篩骨洞:上鼻道
それ以外の副鼻腔:中鼻道
(鼻涙管:下鼻道)
(鍼灸-1994-20)
問題3-a4 上気道への開口部について誤っている組合せはどれか。
1.上顎洞 ―― 中鼻道
2.前頭洞 ―― 上鼻道 × 中鼻道
3.鼻涙管 ―― 下鼻道
4.耳管 ――― 咽頭
(解答 2)
(鍼灸-1997-20)
問題3-a5 下鼻道に開口するのはどれか。
1.上顎洞 中鼻道
2.篩骨洞 前・中篩骨洞→中鼻道 後篩骨洞→上鼻道
3.鼻涙管 ○
4.耳管 咽頭
(解答 3)
(鍼灸-1998-22)
問題3-a6 鼻腔について誤っている記述はどれか。
1.鼻甲介によって左右に分けられる。× 鼻中隔
2.副鼻腔は鼻道と交通する。
3.下鼻道に鼻涙管が開口する。
4.口蓋で口腔と境される。
(解答 1)
(鍼灸-2007-22)
問題3-a7 鼻腔について誤っている記述はどれか。
1.鼻中隔の両面は鼻粘膜に覆われる。
2.中鼻道は中鼻甲介の上方にある。× 下方
3.鼻腔の下壁は口蓋である。
4.後鼻孔は咽頭に開口する。
(解答 2)
(あマ指-1994-22)
問題3-a8 副鼻腔の形成に関与しない骨はどれか。
1.篩骨
2.側頭骨 ○
3.蝶形骨
4.上顎骨
(解答 2)
蝶形骨, 篩骨, 前頭骨, 上顎骨
これらの骨は内部に空洞を含むので「含気骨」と呼ばれる。
(あマ指-2001-19)
問題3-a9 副鼻腔を有しない骨はどれか。
1.前頭骨
2.下顎骨 ○
3.蝶形骨
4.篩骨
(解答 2)
(あマ指-2006-24)
問題3-a10 副鼻腔とその開口部で正しい組合せはどれか。
1.前頭洞 ――― 中鼻道 ○
2.上顎洞 ――― 上鼻道 中鼻道
3.篩骨洞 ――― 下鼻道 前・中篩篩骨洞 → 中鼻道 後篩骨洞 → 上鼻道
4.蝶形骨洞 ―― 中鼻道 鼻腔の後上方
(解答 1)
(鍼灸-1993-22)
問題3-a11 上顎洞が開口する部位はどれか。
1.総鼻道 開口するもの無し
2.上鼻道 後篩骨洞
3.中鼻道 ○ 前頭洞, 上顎洞, 前・中篩骨洞
4.下鼻道 鼻涙管
(解答 3)
(柔整-2003-14)
問題3-a12 最も大きい副鼻腔はどれか。
1.前頭洞
2.上顎洞 ○
3.篩骨洞
4.蝶形骨洞
(解答 2)
[dfads params=’groups=1121&limit=1&orderby=random’]
[dfads params=’groups=1124&limit=1&orderby=random’]
コメント